2020-08

いろはワークス

ソーセージは台所で。

ブログの更新が超・ローペースになっておりますが、おかげさまで少しずつ活動を進めています。まずは台所から。 気がかりを楽しむ。 数年前、WHOから加工肉の発がん性についての発表がありました。それをきっかけに私がソーセージを作り始...
考え方

願いをかけよう。

たまたま同時期に『願い』の話をする機会が重なりました。ということは今、 『願い』について考える時なのね。書いてみたらちょっとオムニバスっぽくなりました。笑 星に願いを。 2020年8月12日。ペルセウス座流星群が極大を迎える...
政治・社会

駄々っ子ジャパン。

名句発見。 SNSで「お~っ。」と思う作品を目にしました。自粛しろ 経済まわせ 家にいろ 旅行には行け 帰省はするな 政府の言ったことを並べただけなのに、抜群じゃないですか?語呂の良さとそれを書に認めるセンスが素敵です。 ...
考え方

不便であること、道理を手放さないこと。

ロボットに何をしてもらいたいか。 AIの時代が来るそうですね。実家に帰ると、家じゅうの床を掃除機くんが自動で走り、そのあとを床拭きくんがうやうやしく磨いて回り、食洗器さんが家族全員分の食器を一手に洗い乾かしておいてくれるようになって...
畑と台所 つなぐいろは

畑と台所 つなぐいろは 。

正式なタイミングなどはありませんが、「立ち上げました」の報告です。少しずつ動いています。超マイペースです。笑これから台所ワークショップや畑訪問ツアーなどの活動報告も少しずつしていけたらと思いますが、今日は立ち上げに際しての思いや活動の軸と...
タイトルとURLをコピーしました