こども おとなの気持ち、こどもの気持ち。 学習の教室を始めて3ヶ月が経ちました。毎日やること学ぶことが多く、バタバタバタバタバタバタバタバタしております。 そんな中で、突然湧いてきたモヤモヤ。このまま放置すると心が便秘になりそうなので、ここに著しておきます。 救世主、... 2021.12.04 こども教育
教育 かわる いろは です。 ご無沙汰しております。『畑と台所 つなぐいろは』の みつえ です。今日は、お休みしている間の『いろは』の変化についてお話ししたいと思います。 もうひとつの『いろは』。 活動の為に立ち上げた『畑と台所 つなぐいろは』ですが、その... 2021.04.29 教育
畑と台所 つなぐいろは 最近のいろはについて。 毎度ご無沙汰しております。実は最近、いろはのこの先の道について考える時間が必要になり、お仕事としての活動をほぼほぼお休みしています。その間の進捗というか、私の諸々の動きをご報告させていただきます。 発することで見つけたテーマ。 ... 2020.12.09 畑と台所 つなぐいろは
いろはワークス 保護中: いろはワークス『腸詰めの会』 基本のレシピ。 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2020.10.30 いろはワークス畑と台所 つなぐいろは
畑に行こう! 稲穂のポラーノ農園。 このブログ初となる(←遅)畑の話題です。一番付き合いの長いこの方たちからヽ(^o^)丿 命めぐる収穫祭。 2015年、10月。私は大切な出会いと別れを経験しました。 それまで農家の娘でありながら農業にすら興味のなかった私... 2020.09.10 畑に行こう!
いろはワークス 日本の主食、そばを打つ。 ソーセージがホットになりつつありますが、いろはワークス最初の活動は実は『そば打ち』でした。おなじみROMEYの常連さんに参加していただいて同好会のように始まったそば打ちワークショップ。前回の反省点を生かしてブラッシュアッープヽ(^o^)丿... 2020.09.03 いろはワークス
いろはワークス ソーセージは台所で。 ブログの更新が超・ローペースになっておりますが、おかげさまで少しずつ活動を進めています。まずは台所から。 気がかりを楽しむ。 数年前、WHOから加工肉の発がん性についての発表がありました。それをきっかけに私がソーセージを作り始... 2020.08.30 いろはワークス
考え方 願いをかけよう。 たまたま同時期に『願い』の話をする機会が重なりました。ということは今、 『願い』について考える時なのね。書いてみたらちょっとオムニバスっぽくなりました。笑 星に願いを。 2020年8月12日。ペルセウス座流星群が極大を迎える... 2020.08.12 考え方
畑と台所 つなぐいろは 畑と台所 つなぐいろは 。 正式なタイミングなどはありませんが、「立ち上げました」の報告です。少しずつ動いています。超マイペースです。笑これから台所ワークショップや畑訪問ツアーなどの活動報告も少しずつしていけたらと思いますが、今日は立ち上げに際しての思いや活動の軸と... 2020.08.04 畑と台所 つなぐいろは